本皮張替
昨日の朝、開店1時間前にお店に行くと
なにやら入口のドアを
ガチャガチャ とする人が…
何事かと外を見ると…そこには三線のケースを二つも持った女性が…
とりあえず鍵を開けて店の中に入ってもらい顔を見ると…二年ほど前にうちの店で本皮のチーガを
購入されたFさんではないですか…
シャッターが上がっていたので店の中に誰かいると思って
ガチャガチャしたらしいです
で…今回は皮の張替と、チーガの入れ替えをしてもらいに来店です
チーガの入れ替えは
パッパッと終えて…Fさんは現在住んでいる竹富島へ帰って行きました…
さて…本皮の張替の方なんですが…こればかりは
パッパッとは出来ません
裂けた皮を
チーガの木枠から剥いで
このチーガ…材料は県産のチャーギ(イヌマキ)を使い、写真でご覧の通り内側に複雑な彫り込みがされています
チーガの中ではたぶん一番高級です
しばらくの間お預かりして、ゆっくり時間をかけて上等に仕上げますね
関連記事