てぃーだブログ › 南の島の三線屋 糸洌三線屋 › 修理 › 三線修理

2010年06月22日

三線修理

今日も暑いですね~ベー汗


さて…かなり前に同級生のA本君からお預かりした三線三線

なんでも祖父ちゃんが愛用していた三線だったらしくて…ヒミツ

棹の塗料が剥がれーの…チーガの皮が破れーの…
とにかく最悪な状態でしたガ-ン

その三線に新しい命を吹き込む為に…時間をかけてじっくりと丁寧に修理しましたピース

三線修理



かなり古い時代の三線だったので、棹自体がひねっていたりして…
修正に苦労しましたがアガ!(痛い!)

なんとか普通に弾ける様になりましたアップ♪赤音符オレンジ

三線修理



A本君・・・これを機会に三線三線始めてみませんかおすましはてな


同じカテゴリー(修理)の記事
最終調整
最終調整(2011-10-04 15:00)

張替終了
張替終了(2010-09-24 11:32)

本皮張替
本皮張替(2010-09-09 14:32)

カラクイ修理
カラクイ修理(2010-07-05 16:33)

修理完了
修理完了(2010-06-28 11:17)


Posted by 三線屋 at 16:39│Comments(0)修理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。